スポンサーサイト
スポンサーサイト
鎌倉散歩
鎌倉散歩
3連休中日は鎌倉散策。
遅めの朝食と昼食を兼ねて、浄妙寺内のカフェレストラン、石窯ガーデンテラスへ。
最近何度かTVで紹介された事もあり、混みあっているけど、雰囲気良いです、ココ。
写真中央のカップは、石窯焼きプリン。美味。
軽い食事の後は、車を駅前の駐車場に停め、鎌倉散策。
鎌倉のすぐ隣の大船という場所で産まれた僕にとって、鎌倉という町は馴染み深い町。
子供の頃から学生時代まで、良く遊びに来たものだ。
奥さん希望の雑貨屋や、鶴岡八幡宮(子供の頃父親と、ここから荏柄天神社まで歩くのが定番の散歩コースだった…)、実は初めて乗った江ノ電で、江ノ島まで行ったりしていたら、日が暮れた。
R134をドライブし、腰越のしらすやで、しらしづくし定食の夕飯。
生しらす、美味っ!!
相変わらず食べてばかりになってしまった1日。
あいにく、紅葉はまだまだ。
木々が綺麗に色づく紅葉の鎌倉も格別だから、またの機会に。
遅めの朝食と昼食を兼ねて、浄妙寺内のカフェレストラン、石窯ガーデンテラスへ。
![]() |
![]() |
![]() |
最近何度かTVで紹介された事もあり、混みあっているけど、雰囲気良いです、ココ。
写真中央のカップは、石窯焼きプリン。美味。
![]() |
![]() |
![]() |
軽い食事の後は、車を駅前の駐車場に停め、鎌倉散策。
鎌倉のすぐ隣の大船という場所で産まれた僕にとって、鎌倉という町は馴染み深い町。
子供の頃から学生時代まで、良く遊びに来たものだ。
奥さん希望の雑貨屋や、鶴岡八幡宮(子供の頃父親と、ここから荏柄天神社まで歩くのが定番の散歩コースだった…)、実は初めて乗った江ノ電で、江ノ島まで行ったりしていたら、日が暮れた。
![]() |
![]() |
![]() |
R134をドライブし、腰越のしらすやで、しらしづくし定食の夕飯。
生しらす、美味っ!!
![]() |
![]() |
相変わらず食べてばかりになってしまった1日。
あいにく、紅葉はまだまだ。
木々が綺麗に色づく紅葉の鎌倉も格別だから、またの機会に。
スポンサーサイト
0コメントを読む